運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-07-11 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

私の住んでいた郡山市は、福島第一原子力発電所からは六十キロメートルほど離れていますが、当時は同心円状避難指示屋内退避命令が広げられていき、徐々に放射能汚染地域が広がっていく恐怖におびえる毎日でした。それでも、国はより危険な地域から順次人を避難させてくれるものだと私は信じていました。  

森松明希子

2011-03-30 第177回国会 参議院 総務委員会 第5号

御指摘のとおり、この送信所が原発から十七キロの距離に位置しておりまして、三月十二日午後七時四十六分、退避命令が出たため職員が避難しまして、通常は職員が、昼間であれば四名、夜間であれば二名常駐して送信をやっておりますが、そこにおれなくなったということで送信を停止しているということでございます。  

森田高

2011-03-25 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

しかも、ダブルスタンダードがあって、なぜ、日本、先進国の例えば退避命令されている二十キロとアメリカの八十キロ、イギリス、ヨーロッパ、こんなにも違うんだということをしっかりと発表されていなくて、明確に皆さんに伝えてないことじゃないかなと思うんです。是非そこら辺の対策をお願いできればと思います。

松田公太

2011-03-24 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

屋内退避命令が出ておるんですけれども、屋外には出るなと。しかし、水道水もない。避難命令は出ていませんけれども、どうしようかと。そして、いわき市へこの飯舘村のもう一つの施設入所者を移送しました。バスで移送したものですから、どうですか、本当につらいつらい、亡くなりました、御存じのとおり。  

中村博彦

2004-11-04 第161回国会 衆議院 総務委員会 第5号

今お話しの中で、バグダッド市内に、よほどの任務であるならともかく、確たるものがない中でいる旅行者、観光等々に、退避命令というのはたびたび出ていると思いますが、それにもかかわらず、何となく興味本位で行かれるというのは、これは、関係者はもちろん、家族は無論、いろいろなところにいわゆる多額の経費を要することでもありますし、それによって振り回される方々も、自分の本来の業務以外のことということになりますと、いろいろな

麻生太郎

2000-03-14 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第3号

しかも、何時間にもなって、夕方になってから退避命令が出たと。その間にもう相当の人が、亡くなった人もおるし、汚染された人たちもおるんでしょう。そういうのをずっとさかのぼっていったら、一体だれの責任だったのか、これは。しかも学術会議やいろんな会議があっていながら、さっと行かない。

田名部匡省

1997-05-16 第140回国会 参議院 科学技術特別委員会 第6号

煙が出てまいりますと、当然セルの中にございます放射能も外に漏れ出してくるわけでございまして、そういう影響等も考えまして、十時三十分過ぎには退避命令を受けまして全員がその施設から退避をしておるわけでございます。  現場では、既にべータダストモニターの吹鳴等がございまして、空気汚染が発生しているということもわかっておりました。

中野啓昌

1997-03-18 第140回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

中野参考人 その点についてのみということでございますが、ああいう放射性物質を扱っております管理区域でございますので、一度退避命令が出ますと、その後続いて入るときには、特殊作業の届け出とかそういったことを、簡易的にではありますけれども、やるわけでございます。したがいまして、そのままもとに戻って見るということもできません。  

中野啓昌

1994-10-25 第131回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

だから、サイゴンが陥落するという、あれは四月二十五日でしたか、二十九日に退避命令を大使が出している。あの陥落する日の後になっていますね。そういうところへ軍用機を送っていくということではないんだ。ところが宮澤さんは、最初の提案のときには、そういうときに行くんだということを答弁もされたことがあるんです。  だから、この点は今言われているとおりだ。

東中光雄

1994-03-28 第129回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

しかし、濃度の濃い煙の中に入っている、熱も上がってくる、そこのところにいつまでもいれば必ずフラッシュオーバーが出て、そのフラッシュオーバーが来る寸前に退避命令を出さなければいけないわけです。ぐずぐずしていたら指揮官を含めて部下の職員も一緒に命を失うこともあるかもしれない。そういうぎりぎりのところで団体行動をする。

関根則之

1991-10-02 第121回国会 衆議院 外務委員会 第3号

カフジの市当局からは全員退避命令が出ておる、そういう状況の中で五時間退避壕におったわけでありますけれども、昼ごろになりまして、砲撃が少しやんだところで二十台の車に分乗して脱出を図った。最後の車には当時責任者、専務がいたようでありますけれども、その鉱業所最高責任者が乗った。そして脱出をしている。そして夕方、タンマン市のホテルで一同全員が無事を確認した、こういうふうな経緯でございました。  

福田康夫

1989-06-20 第114回国会 参議院 外務委員会 第5号

例えば避難勧告、早く避難しなさいよという程度なのか、あるいはこれが例えば退避命令という非常にはっきりした形で権限をお持ちになってやれるものか。私は、その辺の情勢判断もあるんだけれども、実はその辺が非常に大きなかぎを握るんじゃないか、そんな感じがいたしまして、よく新聞その他で見ておりましてもわからない。

小西博行

1985-05-30 第102回国会 参議院 商工委員会 第18号

その一点は、現地でも実は会社側にちょっとお尋ねをしたんでありますけれども、当日事故発生が、十五時三十五分ごろ圧風が発生して、直ちに十五時四十分から四十三分にかけて退避命令を発動した。それで救護隊が十五時五十分に招集されたということですね。これは非常に速やかな態勢づくりができた、こう思います。  ところが、関係方面に通報を会社側がしたのは十六時二十分なんですね。そこに三十分の差があるんです。

井上計

1985-05-29 第102回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

それから、退避命令が早かったらこういうようにはなっていなかったであろうということが言われる。それから、例のCOマスクがもう少し整備されておったらどうか。それから坑内退避所、これがいわば退避所の役目をしていない。こういうところから、今度のこの調査報告書では少なくとも長期に籠居のできるような施設でなければならないというようなことを言っておるわけです。

多賀谷真稔